トップページ > 原付バイク大全【ホンダ】 > ディオフィット【AF27】
原付バイク大全 ディオフィット【AF27】
オススメポイント
- コンパクトなフォルムで丈夫な縦型エンジン
- 基本設計をAF27にするコトで整備コストが低い
- 防犯装備のスタンドロックを装備
弱点
- ドライブベルト切れ
- マフラー詰まり
- 扁平率の高いタイヤの為、空気圧低下によるビート外れ
知っとくとちょっと得するトコロ
- 認定番号 1-1587
- プラグ BR6HSA
- バッテリー 4A-BS
通称名 | Dio Fit |
車名・型式 | ホンダ・A-AF27 |
全長×全幅×全高 (m) | 1.650×0.615×0.995 |
軸距 (m) | 1.145 |
最低地上高 (m) | 0.095 |
シート高 (m) | 0.690 |
車両重量/乾燥重量 (kg) | 67/62 |
乗車定員 (人) | 1 |
最小回転半径 (m) | 1.8 |
エンジン型式 | AF18E(空冷・2サイクル・単気筒) |
総排気量 (cm3) | 49 |
内径×行程 (mm) | 39.0×41.4 |
圧縮比 | 6.8 |
最高出力 (PS/rpm) | 5.6/6,250 |
最大トルク (kgm/rpm) | 0.66/6,000 |
燃料消費率(km/L)30km/h定地走行テスト値 | 48.0 |
キャブレター型式 | APBB0 |
始動方式 | セルフ・キック式 |
点火装置形式 | CDI式 マグネット点火 |
潤滑方式 | 分離潤滑式 |
潤滑油容量 (L) | 1.2 |
燃料タンク容量 (L) | 5.0 |
クラッチ形式 | 乾式多板シュー式 |
変速機形式 | 無段変速式 |
変速比1速 | 2.450~0.850 |
減速比(1次/2次) | 3.153/3.461 |
キャスター(度)/トレール(mm) | 26°30′/73 |
タイヤサイズ | 前:80/90-10 44J 後:80/90-10 44J |
ブレーキ形式 | 前:機械式リーディングトレーリング 後:機械式リーディングトレーリング |
懸架方式 | 前:テレスコピック式 後:ユニットスイング式 |
フレーム形式 | アンダーボーン |
▼ディオフィットに投票!▼
◆ディオフィットの評価◆
▼ディオフィットのレビュー!おせーて▼
- 約10年ほど通勤に毎日使用しています。この間、バッテリー交換は1回。前照灯電球1回。左バックミラー1回。交換しています。これらは通常の製品寿命です。他に、フロントフェンダーが4回交換していますが、これは不具合です。フェンダーの車体取り付け部の基部の設計が悪く、振動で劣化し破断、フェンダーが走行中に落下、前輪を擦る不具合でした。5回目で交換品でようやく改良ができたらしくその後は脱落しません。 -- 横山憲彦 2009-11-21 (土) 14:25:46
- 燃費の悪い愛車(ハイオクリッター5~8)に代わる通勤用の足として20年落ちを購入。古いのもあってかリッター16前後、燃料満タンで80kmの航続距離と原付としては悪い。が、60kg半ばの自分を乗せて峠道の上りを50km台で走れるなどパワーがあって走りやすい。 -- ロボロボ 2017-01-16 (月) 21:04:25
ディオフィット【AF27】に関するサイト
#showrss():
#showrss():
Last-Modified:2025/01/14 15:11:25
Last-Modified:2025/01/14 15:11:25
#showrss():
Tag: HONDA ホンダ ディオフィット AF27 スペック 諸元 詳細 型式認定番号 馬力 レビュー 口コミ
A:2918 To:4 Yes:4