#include_skin(): 指定されたデザインフォルダは、見つかりません: qd_window

アドレスV100【CE11A】キャブレターの洗浄 詳細

アドレスV100【CE11A】アドレスV100【CE13A】
キャブレターの洗浄をしてみよう!


まずはキャブレターを車体から外す!

右へ 右へ
まず、エアクリーナーボックスを外す。奥まったトコロに2本のボルトがある。
【ネジ】+3
  マフラーの取り付けボルトを緩める。
【ボルト】+3もしくは10
  このゴムカバーが邪魔だ。外そう。
下へ
左へ 左へ
ゴトっと落ちる。かなり手が入るようになる。   とにかく作業スペースが狭い。サスボルトを外して、車体を落とそう。
【ボルト】14
  はまってるだけなので、上にのけておこう。
下へ
右へ 右へ
ちょっと見難いが、エアクリーナーダクトの取り付けバンドのネジがあるので緩める。
【ネジ】+2
  アームの短いプラスドライバーが適切。工具を駆使するバイクだ。   緩んだら、力だ。後ろに引っ張ろう。
下へ
左へ 左へ
チョークユニットのコネクター   このコネクターが、感知センサー。   車体右側のホース。これは何の意味もない。
下へ
右へ 右へ
これも外す。   さて、またまた車体左側に回り、ホース類を外そう。   まずは、負圧ホース。
        下へ
左へ 左へ
構造がわかってくれるだろうか。ネジ込み式になっている。   アクセルワイヤーがまた、めんどう。ワイヤーカバーのネジを外す。
【ネジ】+2
  ガソリンホース。絶対ペンチなどを使って外さないように。傷つけると、すぐ切れる。
下へ
       
右へ 右へ
こんな感じに緩めるのだが、ここは8mm。   手で回る程度に緩めておこう。   で、キャブからワイヤーを外す。この方法ばかりは、画像でうまく説明できません。
       
下へ
左へ 左へ
タイヤとギリギリ干渉しないのだが、普通のプラスドライバーでは無理。
【ボルト】+2もしくは8
  キャブをインマニから外すのだが、ちょ〜やりにくいと思う。こんな工具を用意してみよう。   外れたワイヤー。ミクロの仕事だ。
下へ
       
右へ 右へ
両方緩める。   チャンバードレンホースを引っこ抜く。   外れましたー


とにかく、やりにくい!!
セピアとほぼ同じステップなのだが、タイヤがデカかったり、変にしっかり止まってたりと、異様にやりにくい構造はなんとかならんモノかと思う。
付けたし付けたしの装備が、よりメンテナンスをしにくくしているのも感じる。

まさに、バイク屋さん泣かせの原チャリだ。
必然的に、バイク屋さんに修理に出す時は、工賃を多く取られるだろう。

基本設計も古く、あまりオススメできるバイクではない。

【アイテム発見】 楽●天のアドレスV100キャブレターパーツカタログ

【アイテム発見】 新・中古品 ヤフオクのV100キャブレターパーツカタログ

ジェット類を洗浄しよう!

右へ 右へ
まず、チャンバー部の2本のネジを緩める。
【ネジ】+2
  チョークユニットの3本のネジを緩める。
【ネジ】+2
  チャンバー部が外れる。
下へ
左へ 左へ
フロートはネジ留めではなく、ピンが刺さっているだけ。   チョークユニットのニードルスロットルの動きを確認してほしい。   チョークユニットが外れる。
下へ
右へ 右へ
ニッパーなどを使って、引き出す。   フロートピンだ。   フロートとフロートバルブ。
下へ
左へ 左へ
マイナスドライバーで緩める。   さらに、パイロットジェットがある。   ジェット類を外す。いずれもマイナスドドライバーだ。
下へ
右へ 右へ
これがパイロットジェットだ。始動性に大いに影響するのでキレイにしよう。   スロットルバルブを外すため、上部のネジを緩める。
【ネジ】+2
  脇からスロットル駆動部分を引き出す。
       
下へ
左へ 左へ
ドライバーの先端をぶった切った工具。これを使う。   さらに、念入りに掃除する場合は、ニードルジェットも外そう。   上からスロットルバルブは外れる。
下へ
       
右へ 右へ
上部から軽く叩けば、下から抜けてくる。   これが、ニードルジェット。   スズキ系はパッキンが弱いので、クリーナーを使う前に外そう。
       
下へ
左へ 左へ
これが、洗浄するパーツ郡。   さらに、アイドルスクリューは外して洗っても、洗わなくてもどちらでもイイ。   チャンバーパッキンもだ。
下へ
       
右へ 右へ
こっちは、とりわけ洗浄が必要ないパーツ郡。   チャンバー部には、チョークへと繋がる、スタータージェットがある。これは取り外しが出来ない圧着なので、このまま掃除だ。導通を確認しよう。   チャンバー部にキャブクリーナーを溜める。
       
下へ
左へ 左へ
キレイになったジェット類。   本体も吹きかけて、数分放置だ。   この中にジェット類を入れれば一石二鳥だ。
下へ
       
右へ 右へ
穴という穴は、全て導通を確認しよう。   組み付け時の注意だが、必ず、スロットルバルブは、切り込みがアイドルスクリュー側になる。  

構造を理解して欲しい。

       
下へ
       
        キレイになりましたー


部品点数が多すぎる
複雑な動きをするスロットルが影響していると思われるが、上からスロットルバルブを通すクリアランスが無いのが要因だろう。
そもそも、パッケージングが間違っているバイクだ。
パイロットスクリューとエアースクリューで働きを分ける、昔ながらのキャブ構造は、あまり頂けない。
やっぱり、キャブはケイヒンタイプの方が単純で考えられている。

【アイテム発見】 楽●天のアドレスV100キャブレターパーツカタログ

【アイテム発見】 新・中古品 ヤフオクのV100キャブレターパーツカタログ

※部品番号の表示、価格は、必ずしも正確ではありません。
ご自分の車種にあったものを、ご利用ください。


◆作業をしてみた方、整備に長けている方、教えてあげてください!◆

選択肢 投票
swfu/d/bigsmile.png ちょ〜カンタンだよ! 76  
swfu/d/smile.png ふつーに出来ます! 85  
swfu/d/wink.png ちっとコツがいるよ! 252  
swfu/d/worried.png 整備工具しだいかな〜! 61  
swfu/d/huh.png ん〜むずかしいぞぉ〜! 77  
swfu/d/sad.png こりゃ〜ほぼ無理っす! 109  



原付バイクのトラブル一発解決!【原付バイクのトラブルシューティング】
原付バイクのトラブルシューティング

Tag: SUZUKI ADDRESSV100 アドレスV100 CE11A キャブレター キャブ 洗浄 清掃

A:4163 To:2 Yes:2












原付バイク専門の出張修理をお探しなら【ガッチャ・テクニカルサービス】

原付バイク出張修理

原付バイクユーザーの皆様に、ぜひとも知っておいて頂きたい、 出張修理サービス のご紹介です。


原付バイク を日々の通勤の足として、お買い物のお供として、原付ってこんなに便利かと思うほど、生活必需品として、ご利用かと思います。

そんな便利な原付バイクも、ひとたび故障・トラブルを起こした際に、 一体どーしたらイイんだ!? とパニックになるコトもあります。


原付バイク専門
  • エンジンが止まってしまった
  • 何ヶ月、何年も放置してしまった
  • 変な音がして車輪が回らなくなった
  • カギがいたずらされてぐちゃぐちゃ
  • キーを無くしてしまった
  • キーシャッターを閉めてしまった
  • パンクしてタイヤがぺっちゃんこ
  • 外装パーツを破損させてしまった
  • 事故ってしまって動かせない
  • 業務用バイクだから限定される
  • 電動バイクだとドコも直してくれない

などなど


知らない場所に置いて行くわけにも行かず、かと言って現場近くのまったく 知らないバイク屋さん に預けるのも不安。




しかもちんたらちんたら・・・




見積もりに何日・・・ 部品発注に何日・・・ 取り付け作業に何日・・・






こんな多忙な毎日でそんな時間ありますか!?






社会人、何より節約したいのは、 時間です!








時間がない!!








今すぐ直して貰いたい!








だから、元祖!原付バイクの出張修理エキスパート



















そんな出先での突然の故障、お電話一本で 東京・埼玉 の現場にお伺いし、出張修理致します!!




そして、カンタンな現場対応だけではないのが、 ガッチャの特徴 です。


より困難な、他店がさじを投げるような難しい電装系修理、エンジン躯体修理、フレーム修正などの技術的にも価格的にも諦めていた修理を、しっかりとそして、中古品を使って安価に修理出来ます!

そこが、ガッチャが、 テクニカルサービス と名乗っているゆえんなのです。







東京・埼玉でご利用のすべての原付バイクユーザーに、 ガッチャ・テクニカルサービス をオススメ致します!!

















[check] 電動バイク・スクーターの出張修理




こんなトラブルにガッチャテクニカルサービス




出張修理受付☎ 050-3778-3598




原付バイクの出張修理を依頼する!


原付に特化した、「ガッチャ」の豊富な経験値で、お客様の原付バイクを迅速に確実に安心して修理作業を遂行致します。

故障現場から、ご自宅から、事故現場から、ぜひお電話一本!ご利用下さい。


arrow-orange30.gif お客さまの原付バイクを出張修理でしっかり直します!


原付出張修理ガッチャくんお電話無料お見積もり ☎ 050-3778-3598


お電話無料お見積もり


お電話依頼時のご注意

お電話の前に、ちょっとだけ注意してもらいたいコトがあります。

ガッチャでは


  • 部品の在庫を確認して迅速に対応したい
  • より正確なお見積もりを出したい


という理由で、バイク名型式車体番号タイプなどをお電話で確認するコトとなっております。


お客様とのやり取りで・・・ 「原付の修理はいくらですか?」
とよく聞かれますが、車種を絞り込めず、お見積もりが出せないコトも多々あります。


出来うる限りの情報をお願いしたいので、こんな書類をお手元にご用意下さい。

  1. 標識交付証明書
  2. 自賠責保険証書

上記書類があれば、お電話で正確なお見積もりを出すコトが出来ます。

もし、書類が見当たらない場合は、こんな方法もあります。


メーカー名(ホンダか?ヤマハか?スズキ?)

をお調べになって頂き、下記のリンクからご自分の車種名を選定して、お伝え頂ければと思います。

ホンダのバイク名を調べる ヤマハのバイク名を調べる スズキのバイク名を調べる




準備が整ったら無料お見積もり!!


出張修理を電話で依頼する

050-3778-3598

KDDI IP無料通話回線

受付時間:8:00~22:00 365日対応